RESULTS
前回実績
来場者数
87日(木)
雨のち曇
3,089
2日間の
来場者数
6,368
教育関連展示会で
西日本最大級の集客
88日(金)
曇時々晴
3,279
出展者一覧98社・団体/142小間
広報実績(2025年開催の実績)
新聞等広告
  • 教育とICT(6月号)
  • 学校図書館速報版(7月15日)
交通広告
  • Osaka Metro駅貼広告(8月4日~8日)
テレビ
  • テレビ大阪コマーシャル 15秒(6月20日~8月8日)
チラシ配布
  • みらい教育共創フォーラム2025(8月1日~2日)
ネット広告
  • Google、Yahoo!広告(7月24日~8月7日)
  • 先生コネクト(7月26日)
インターネット
  • 公式ホームページおよび
    公式Facebook、公式Instagram、
    公式Xによる告知
DM・メール配信
6月上旬から会期終了まで随時
  • 招待状送付 のべ約80,000通
    主な対象:教育委員会、小・中学校、高等学校、
    大学、塾・専門学校、後援・協賛団体
    主な地域:東海・北陸地方以西
  • メール配信 のべ約300,000通
    主な対象:教育委員会、小・中学校、高等学校、大学、塾・専門学校
    主な地域:全国
  • 日経BPアクティブ・ターゲティングメールによる告知
  • パナソニック教育財団による告知
  • 大学ICT推進協議会による告知
  • デジタルラーニング・コンソーシアムによる告知
  • 日本教育情報化振興会による告知